ニュース&ブログ

諫早建設の日常酒井ブログ

2025/01/15

コーヒーカップ

「コーヒーカップ」である。

最近はどこの「カフェ」(この言い方もなかなか慣れない。私にとっては飽くまでも「喫茶店」)特にチェーン店に行けば当たり前のようにこういうカップが出てくる。

 

で、最初のウチは迷うことなく極々「当たり前」に「蓋」を取って飲んでいた。

 

が、しばらくしてフト周りを見廻すと、どうも様子がおかしい???

 

周りの客は「全て!」蓋をしたまま、蓋に口を付けて飲んでいる!!??

 

しばらくは起こっていることが全く理解できずに些か混乱した。

 

一体、何が悲しくて蓋をしたまま、蓋に口を付けて、しかも小さく開けた飲み口からチューチューコーヒーを吸わなくてはならないのか???

 

家に帰って妻に聞くと、大いに呆れて

「コーヒーが冷めないように、でしょ!」

と、当たり前のように吐き捨てられた。

 

しかし、どう考えても私の価値観の中では蓋に口を付けて、チューチューコーヒーを飲む、いや「吸う」のは理解できない。

 

やっぱり昔ながらの「喫茶店」で、冷めてもイイから「コーヒーカップ」で飲んだ方が遙かに美味しく感じるのは私だけだろうか。

 

追伸  後から聞いたら、スターバックスなどはリクエストすればちゃんと?コーヒーカップでも出してくれるらしい。

早く言ってよ!!