INTERVIEW

DATA

所在地
東京都西東京市
家族構成
3人家族
登場人物
K様、奥様、お嬢様、酒井、高嶋

〈 西東京市K様邸 インタビュー 〉

酒井:ご主人様が高嶋のプラン、設計で「ああ、これはやられたな」的なところってありました?
K様:設計って、用途に限らず同じ共通の話だと思うんですね。与えられた条件を読み解き、自分の経験や見方によってどんな空間を組み立てていくか、という。高嶋さんは住宅設計の豊富なご経験があるから質問に対する回答や代案などレスポンスが速い、ということですね。私は個人住宅の実績はそれほど無いのでいろいろ勉強しました。

酒井
そもそも何で私どもにお声掛けをいただいたんでしょうか。
K様
各工務店さんのホームページ、資料請求等しましたが、工務店さんの自社設計で、自分が設計するのと同じような感性のところを探していました。自分で基本設計は出来ても、実施設計や監理までは難しいのでお任せ出来るところを。そういう中「諫早建設さんの設計施工だったら、お任せしても大丈夫かな」と感じたからです。
酒井
竣工写真のイメージが、K様の感性に合ってたっていうところ?
K様
そうですね、ハウスメーカーは型通りになるでしょうし、工務店さんでも建築家がついていたり、デザインされていても大体同じテイストで決まっていたりするので。諫早さんはそうではなく、夫々の顧客ニーズに合わせた自社設計での施工を謳っていたから。
高嶋
ああ、そこを見ていただいたのはうれしいです。
酒井
なるほどね。そういうのを感じていただけるっていうのは、やっぱりプロですよね。
高嶋
そうなんですよ。そこが工務店の“効率化”と“面白さ、愉しさ”との葛藤なんですよ。でも、それを良さだと言っていただく方もやっぱり多いから。
酒井
どの時点で諫早建設に決められたんですか。
奥様
最初に行った段階では、ほとんど。
酒井
最初にいらしていただいた感じで?
K様
いや、だいたい決めていたけどウチの予算が安かったからか酒井さん難しそうな顔するし(笑)。
奥様
そう。そういう顔されたから「なんかショック」って感じでした(笑)。
K様
「断られるかな」ぐらいだった。でも進めるつもりでしたよ。
酒井
施工店を決めるに当たっては、何社か比べてはいたんですか?
K様
資料請求したり、ホームページは見たりしたけど。合見積取ったりは実はしていません。自社設計で施工されて、デザイン的な感性が自分の設計イメージと合っていると感じたから。あとはいかにしてお安くお願いできるかっていう感じだった(笑)。
酒井
ヒアリングからプレゼンをさせていただいて。
奥様
中庭案がよかった!あのプランで行きたかった(笑)。
酒井
どこがよかったですか。
奥様
普通の間取りじゃないっていうか、おしゃれだったでしょう? それに使い勝手も、あれでいけるならいきたかった。
高嶋
私、今日ちょっと振り返りで自分の図面見てきたら、最初のプレゼンが多分手描きだったかなんかで
K様
何案も描いて、描いてもらって、スケッチ交換して。いろんなバリエーションがありました。
高嶋
どんどんどんどん、もうやっつけて、やっつけて、Kさんと2人でバリエーションを出し切って捨てていく、みたいな作業をずーっと繰り返してやったのをすごく覚えています。
奥様
それなのにね。家相から中庭案を取り止めることにして本当申し訳ない。
高嶋
ううん、私、今プランを見ても“ああ、今のプラン、いいな”って思うので。よかったなって。あのときも多分そういう風に申し上げたと思うんですけど、今も中庭案を見たんですけど、こういう一体感ってちょっとやっぱり出てなくて。一体にするための適切な中庭の規模ってやっぱりあると思うんですけど。それがやっぱりあの案だと、もうちょっとだったんじゃないかなと。自分で出しといて何なんですけど。それはすごく思ったので、この案になったのがすごい正解だったって思ったんですよね。
酒井
じゃ、設計の中で、苦労したこと、悩んだことは?
K様
隣家と接した狭小住宅で、如何にプライバシーを守りつつ、採光を確保し、狭さを感じさせず空間を豊かに見せるか、スケール感。でもやっぱり家相じゃない?
奥様
家相ね(笑)。
K様
普段それ程家相を意識して設計していないからね。家相で悩みながらプランし直した。
酒井
なるほどね。設計的には家相では結構苦労した?
高嶋
うん、それは苦労というよりは、絶対元の案よりいい案をつくろうって思ってやってたんで。だから、それは私は却ってよかったと思うんですけど。
奥様
でも結果的にはベスト。パーフェクトですね。
酒井
どういったところが?
奥様
もう全てが。動線、使いやすさにしても、入ってくる光とか。なんか私、引きこもりですから(笑)。
高嶋
ありがたいです。お家の中で?
奥様
そう。だから何か気付いたらマメに拭くし、掃除するし。外に出ない(笑)。大体畳スペースで本読んでる。日中は明るいから道路側の窓の近くで。“あ、娘帰ってきた”とか分かるし。
K様
読書量増えたもんね(笑)。
酒井
高嶋さん的には、プロの設計に対してプレゼンをしなくちゃいけないという、そういうプレッシャーは?
高嶋
プレッシャーというよりは、勉強させて頂こうみたいなのはあったんで。
K様
何を言われますか(笑)。高嶋さんは住宅のプロ。僕はビルものの設計ですから。
高嶋
すごく話が速かったので。やっぱり理解がある方にプレゼンすると。
K様
キャッチボールは楽しかったけど、高嶋さんは大変だったと思う。
高嶋
いえいえ、私も楽しくて。普通はこう、これを説明するのに、5枚ぐらい絵を描かないと伝わらなかったりするところを、もう、パッて描いて、「ああ、そっちのほうがいいね」とか、すぐぱっぱっぱってなるんで。
奥様
夫は多分それを私に、あと5枚ぐらい描いて教えてくれるみたいな(笑)。
高嶋
私に代って奥様に説明をしていただいたっていう感じだったので、私は申し訳ないんですけど楽をさせていただいた(笑)。
酒井
だけど、やっぱりメールのやりとりなんか見ても、結構激しいっていうか、濃いですよね。
高嶋
濃いです。
K様
ご苦労いっぱい掛けちゃって(笑)。
奥様
うん。多分やりにくいだろうなって、本当に。
高嶋
いや、全然大丈夫でしたよ(笑)。
酒井
予想していたよりも「ここは良かった!」というところは?
お嬢様
畳でお昼寝してたら風がふわーって入ってきて。それがすごく気持ちいいんで。ここ、大好きです。
高嶋
実はそこ、元々はご主人のお仕事場なんです。そこでお仕事されてます?
K様
最初のうちだけ。
奥様
下の部屋でしてるね。大体占領されているもんね。女性陣に(笑)。そこ、すごく落ち着く。
酒井
じゃ、この畳のスペースが当初の思惑とは違う用途で活躍してる?
K様
僕の書斎スペースじゃなくなった。皆の書斎スペースで。
奥様
そうだね。それ、大きく違ったよね。
K様
まあいいことでね。畳、よかったと思いますよ。
酒井
では、奥様的に、もう少しこうしたほうがよかったなっていうところは?
奥様
ないですね。やりきった!やり切ったというより言い切りました!
酒井
設計の打ち合わせで、“分かってよ!”みたいな、もどかしさみたいなのはなかったですか。
奥様
なかった。ありがたいことに。
酒井
ご主人様が、高嶋のプラン、設計で「ああ、これはやられたな」的なところってありました?
K様
高嶋さんは住宅設計の豊富なご経験があるから質問に対する回答や代案などレスポンスが速い。ということですね。高嶋さんにいっぱいスタッフ付けてください、一人で何人もの施主に対して大変ですよ。
高嶋
ありがとうございます!同じ設計をやっている人しか分かってもらえない(笑)。
酒井
じゃあ最後に、諫早建設はいかがでしたか?
K様
いや、良かったですよ。本当に。誰かいたら紹介したいところですね。
高嶋
うれしい!
酒井
どういったところが良かったですか?
奥様
全部。感性とかセンスとか、ちょこっとしたことに感じていることを察してくれて、やってくれることとか。全てよかった。「じゃ、こうしたらどうですか」みたいな提案も何度もあったし。満足してます!